マタニティトレーニング」カテゴリーアーカイブ

腰痛予防に腹筋が必要?

  こんにちは! Dr.トレーニング、マタニティトレーニング責任者の青柳です。   『妊娠中にお腹が大きくなってきて、腰のあたりが痛くなる…』   こんなお悩みを、お客様から聞くことが大変多いです! 今回は腰痛を改善するために大切な、腹筋群*に含まれる腹直筋(ふくちょくきん)に […]

安全に運動を行うために気をつけること

  こんにちは! Dr.トレーニング、マタニティトレーニング責任者の青柳です。   『妊娠中にも運動を続けたいけど、お腹の赤ちゃんのことを考えると、自分でどこまでやっていいかわからない…』   このような疑問を持つ妊婦さんも多いです。 今回は快適・安全に運動を行うために、覚えておきたいこと […]

スクワットを楽に行うコツ

こんにちは! Dr.トレーニング、マタニティトレーニング責任者の青柳です。 今回は   『妊娠中にスクワットをやるときにコツってなに?』   こちらについてお答えします!   『足幅としゃがむ深さを調整するのがコツです』   妊婦さんの体に合わせて、快適・安心な方法をお伝えします […]

妊娠中に鍛えておきたい筋肉ってどこ?

  こんにちは! Dr.トレーニング、マタニティトレーニング責任者の青柳です。 妊娠中に意識的に鍛えておきたい筋肉ってどこですか? こちらの疑問にお答えします! まずは回答ですが…   『妊娠中に鍛えておきたい筋肉はお尻、内もも、もも裏と腹筋が最優先です』 『他には、胸・背中を中心とした […]

妊娠中の運動は何が良いの?

  こんにちは! Dr.トレーニング、マタニティトレーニング責任者の青柳です。 妊娠中って、どのような運動が良いんですか!? 今回は、こちらの質問に答えます! まずは回答をまとめると…   『具体的な運動は、ウォーキング、バイク、ダンス、筋力トレーニング、ヨガ、ピラティス、セルフストレッチ、マタニテ […]

産後トレーニングはいつから始められるの?

こんにちは! Dr.トレーニング、マタニティトレーニング責任者の青柳です。 妊娠中に運動をしている方から多い疑問で…   『妊娠中にリフレッシュや体調を整えるのに運動をしているけど、産後いつから再開できるか?』 『産後にトレーニングを再開したいけど、何から始めたほうが良いかわからない…』 &nbs […]

妊娠中の体重増ってどのくらいがいいの?

  こんにちは! Dr.トレーニング、マタニティトレーニング責任者の青柳です。 妊娠中に体重は増やしすぎたくない、産後に体重・体型が戻るか心配という声がとても多く、よく聞かれるのが… 『妊娠中の体重増ってどのくらいがいいの?』 という質問です。 早速回答をすると…   『体重増は10-1 […]

【お悩み解決】妊活中の運動&トレーニングはやるべきか否か

  こんにちは! Dr.トレーニング、マタニティトレーニング責任者の青柳です。 今回もよく聞かれる質問… 『妊活中からトレーニングって、やってた方が良いんですか?』 にお答えします!   妊活中にトレーニングはするべきか、そうではないのか   早速回答をすると… 『お医者様に確 […]

妊娠中の正しいトレーニングは妊婦にとって早産のリスクにはならない!?

  こんにちは! 弊社Dr.トレーニング、マタニティトレーニング責任者の青柳です。 今回も妊娠中の運動に関してよく聞かれること、 『マタニティトレーニングって安全なの!?』 という疑問についてお答えします!   マタニティトレーニングは安全か否か 『母子共に運動に適した状態と医師から認められていれば […]

【重要】妊娠中の運動開始・終了の安全な時期について

  こんにちは! Dr.トレーニングのマタニティトレーニングの責任者の青柳と申します。 今回はお客様からよく聞かれる、 『マタニティトレーニングっていつから始められて、いつまで続けられるのですか?』 というに質問お答えします!   回答として 『開始は妊娠12週以降、終了の目安は37〜40週』 理由 […]